夏休みの地域活動報告

まちづくり塾2期生で掛川市南郷地区にお住まいの

現在 「南郷女性学級サザンセミナー」 学級長 落合満江さんの

レポートです。


“夏休みを利用して地域で触れ合う”をテーマに
「夏休み自由研究電気で遊ぼう+(プラス)とー(マイナス)」
を企画


夏休みの地域活動報告

子供の数が減って、下校後も、もっぱら家の中で遊ぶ傾向にあり、
登下校時を除けば子供同士の交流も希薄。又共働き家庭という実体もあり兄弟も少ないことから
、一人で留守番という状況は続いている。

今回の企画は「夏休み親子自由研究」と題し、父兄にも子供と一緒に参加して頂き、
親子の絆を深めると同時に仲間づくりにも役立てて欲しいとのねらいです。


更に、老人世帯が多く、老人は子供と接する事が少ないのでこのような活動をする事によって、
行き交う子供に挨拶もでき子供を守り、近隣との交流が出来る。夏休みの一日が子供達にとって
有意義な一日になって欲しい。私たちメンバーも一日おばあちゃんとして地域ぐるみの活動を行います。


1.日時 平成25年7月27日(土)9:00~15:00

2.場所 南郷地域生涯学習センター

3.内容 9:00~11:30 
  1コース モーター作り 2コース 万華鏡作り

4. 12:00~13:00 昼食 掛工生と「流しソーメン」

5. 13:00~14:00 新企画「まちづくり塾」でDVD化した 手作り 二宮金次郎物語

6. 14:00~15:00 手作りゴム飛び(自転車中古チューブを輪切りにしてつなげる)
 
参加者数 小学生 47名、父兄 15名、掛工 10名、女性学級 30名
      ボランティア 5名、来賓 3名 合計 110名

この事業は女性学級以外に多くの地域の人が関わり竹取から始まり
、ソーメンを流すことが出来るまでに知恵と労力と子供達への思いやりなど
地域力無しでは出来ない事業です。
夏休みの地域活動報告


今までもサザンセミナーのメンバーで毎年新しい企画に取り組みました。
22年 戦前戦中の生活の話 
23年 地元の昔の話 
24年 掛工生と物づくり



夏休みの地域活動報告 

今回は、私達が昨年のまちづくり塾で研究した、「報徳の波を起そう」
から、DVDした手作りの二宮金次郎物語を見ていただきます。


更に、
地元の高校、掛川工業高校生を講師にお願いし、
親子で参加し、子供は父兄と一緒に学習出来る

昼食は、パパママと講師の高校生とお世話してくれる地元のおばあちゃん達と
一緒に、大勢で食べる。
こんな楽しい企画です。


毎年、地域の皆さんと楽しく触れ合うことで、「子供には良い思い出」、
「大人には地域の絆」と私達の住む地域の活性化になればと、頑張っています。


この記事へのコメント
子どもたちに、夏休みのいい思い出ができそうです。
まさに地域力の結集ですね。
Posted by MIYA at 2013年07月10日 14:25
落合さん、素晴らしい活動ですね。
今後も活動の都度、ブログへの投稿をお願いします。
ブログを見ている会員の方も、どしどし投稿をお願いします。
Posted by マラソンの河内(掛川) at 2013年07月10日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏休みの地域活動報告
    コメント(2)